【2018/9/28(金)更新】
一気に朝晩の気温も低くなり、過ごしやすい季節になってきましたね。
さてさて、前々回にお伝えしました「自律神経」について説明しますね。
「自律神経」とは私たちの意志でコントロールできない神経です。
神経とは、身体の各部にある組織と脳をつなげるネットワークのこと。 さまざまな指令や情報がこのネットワークを通じて行き来することで、 身体の正常な営みが保たれています。
この神経のうち、「自律神経」とは、多くの内臓諸器官の機能に関わっています。
よく知られているように、自律神経には「交感神経」と「副交感神経」に わけられ、シーソーのようにバランスをとりながら働いています。「交感神経」と「副交感神経」は、身体の内外の状況や部位に応じて アクセルとブレーキの役目を交代して働きます。
仕事や緊張したりするときは、交感神経が活発になるので、 心拍数はあがり、呼吸数も速くなり、胃腸の働きは抑制されます。 反対に、リラックスモードのときには副交感神経が活発になり、 心拍数も呼吸数も穏やかになり、胃腸の働きは活発になります。
どちらの神経も大切ですが、 ストレスが過度になり、交感神経が働き過ぎると、血管が収縮することで冷えやこり、 また消化吸収も悪くなることで、胃のもたれや下痢などの不調を引き起こしやすくなります。
健康な心身やキレイなお肌を保つためにも、過度なストレスはさけたいものですね。
★マーベラスビューティカレッジでは、エステティシャンに必要な知識を学ぶことができます!
エステティシャン育成、また美容の知識を再確認したい方は気軽にご相談下さい。
【質問・お問合せはこちら】
学校事務局 TEL:076-292-0713